EVENT 過去のイベント

最新のイベント

月別アーカイブ

洋服相談会

いつまでもお洒落に自分らしくイキイキと暮らすには、洋服は欠かせないアイテムです。

ファッション業界40年のアドバイサーによる「洋服相談会」は毎月開催しています。

IMG_4707

 

季節ごとの衣服や小物類を販売や衣服のリメイクやオーダーメイドをお受けてしています。

IMG_4700

 

長年親しみがある着物をワンピースに仕立て直しをされたり、

ジャケットをベストにリメイクされたり、

愛着がある衣服をその時々にあった形にオーダーして、お洒落を楽しまれております。

お気に入りの洋服でどこにお出かけしようかと楽しみになりますね。

苺摘み体験ツアー

2月のお出かけツアーは、今が旬の「苺摘み」に行きました。

訪れたのは、川辺郡猪名川町にあります「水谷農園」さん。

周囲は、里山が広がるのどかな風景に囲まれながら、

鮮やかな色に熟した苺の収穫体験を楽しみました。

 

イチゴ摘み

イチゴ摘み⑦JPG

こちらで栽培されているのは「やよい姫」「紅ほっぺ」「あき姫」といった種類で、

それぞれ形が異なり、もちろん風味も違います。

ひとつひとつの違いを確認されるかのように、皆様ご堪能されておられました。

お土産に3パック、5パックとお持ち帰りになられるほど、とっても美味しい苺でございました。

イチゴ摘み⑬JPG

苺でお腹が一杯になったと思いきや、みなさま、食欲旺盛です。

デザートは別腹とは言いますが、お寿司も別腹のようです(笑)

 

イチゴ摘み 寿司②

回転寿司「とれとれ屋 多田店」さんで、

お好きなネタを板前さんに握ってもらい、お腹一杯になり大満足なご様子でした。

天候にも恵まれ、とても楽しいお出かけとなりました。

次は、どちらに出かけましょうか?!

新年のご挨拶

新年 おめでとうございます。
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
早朝より良き天候に恵まれ、高台の木々の間から初日の出が眩しく、
清清しい2016年のスタートとなりました。
初日の出
レストランにおいて、毎年恒例の互礼会が行われました。
新年のご挨拶の後、ご入居者のみなさまと新年を祝ってお屠蘇で乾杯いたしました。正月写真①
煌びやかな正月料理と御節バイキングに御屠蘇もついつい進み、
とても晴れやかな気分の中、穏やかな一年がはじまりました。IMG_1695 IMG_1686
本年も、トラストガーデン宝塚をどうぞよろしくお願い致します。

 

クリスマスコンサート

サックス奏者 の定延敏尚 さん と ピアニストの薮慶子 さんの「ミュージックパワーDuo」をお招きし、

エントランスホールにて「クリスマスジャズコンサート」を開催いたしました。

ジャズコンサート編集③

「sing sing sing」や「moonlight selenade」などの名曲の演奏にとても盛り上がりました。

 

お二人からリズミカルなジャズの音色♪♪のプレゼントをいただきました。

また定延さんの軽快なトークやユニークなダジャレ(笑)を交えた演奏曲の紹介で会場の笑いを誘い、

ご入居者は、一足早いクリスマスをお楽しみになられました。

秋のおでかけ

秋のバス旅行は、南丹市の「八光館」へ松茸会席を食しに出かけてまいりました。

例年よりも、今年は豊作との事で香り高い松茸が様々な彩り豊かな料理に姿を変え、秋の食欲をそそります。ご入居者の皆様は、焼き松茸・土瓶蒸し、丹波牛と松茸のすき焼きなど盛りだくさんな松茸のフルコースを堪能され、とてもご満足なご様子でした。

料理1FullSizeRender (3)

 

食事の後は、今年の7月にオープンしました「京丹波 味夢の里」で、お買い物へ

買い物

ご入居者の皆様は、丹波の「黒豆」や「栗」などの秋の幸や、地酒など丹波ならではのお土産を楽しく吟味なさっておられました。

車窓から田畑に囲まれた丹波の長閑な風景が懐かしくもあり、穏やかな時間が流れ、秋を満喫出来た心地良いバス旅行となりました。

【宝塚市、川西市近郊の介護付有料老人ホームトラストガーデン宝塚】