EVENT 過去のイベント

最新のイベント

月別アーカイブ

ひな祭り

ひな祭りは、3月3日に女の子の幸せと健やかな成長を願う日です。桃の花が咲く季節にあたるため「桃の節句」とも呼ばれます。
トラストガーデン宝塚では、ひなあられと甘酒をお配りし、桃の節句をお祝いしました。

 

和楽器集団「独楽」演舞

トラストガーデン宝塚にて新年の縁起物、獅子舞の公演が行われました。獅子舞に頭を噛まれると魔除けになり、一年をより良く過ごすことができると信じられています。
「獅子が噛みつくと神がつく」という縁起を担ぎ、それぞれ痛い所をありがたく噛んで(神で)いただきました。

日本の伝統和楽器を交えたステージは、和楽器の魅力もあいまって、素晴らしい公演でした。
お客様より「和楽器の音色は、体に心地よく響き、エネルギーみなぎる迫力の響きは胸を打たれ涙がこぼれました」とのお声をいただきました。

クリスマスリース作り

トラストガーデン宝塚では、12/13に園芸療法第2弾として『クリスマスリース作り』をいたしました。

まず始めに先生より、リース花材や作り方の説明を受け、皆さまリース作りのイメージを膨らませていらっしゃいました。フレッシュなモミの木、甘い香りのシナモン、天然のハーブと色鮮やかな木の実などを前にして、五感でも楽しみながら作品作りが始まりました。
「ちゃんと出来るかしら」「ぶきっちょだから」と不安げなお声も聞こえましたが、花材のポイントや位置を探って近くから見たり遠目にして見たりと仕上がりを確認されながら、次第に作品作りに没頭しておられました。
最後は出来上がった作品をお互いに見せ合いながら、「わー素敵」「センスがあるわ」「あなたのも素敵よ」などとお互いの作品を称えあい、大きな拍手で完成を喜び合っていらっしゃいました。

 

 

秋の音楽会

11/10(日)の昼下がり、エントランスホールにて「秋の音楽会」が開催されました。
元タカラジェンヌのお2人をお招きして、とても美しい歌声とピアノの伴奏がホール全体に響き渡り、華やかなステージとなりました。ご入居者の皆さまも感慨ひとしおのご様子で、コンサート終了後には記念撮影会も行われ、皆さまの笑顔が絶えない一日となりました。

園芸療法

10月30日に、ご入居者のみなさまと植物の寄せ植え体験をしました。
土や草花の香りに触れ、愛でることから五感を刺激して、心の癒し効果が得られるそうです。
鉢花はそれぞれの色や花苗によって姿を変え、自分だけの素敵な作品が仕上がりました。