EVENT 過去のイベント

最新のイベント

月別アーカイブ

29(肉)の日

皆様、こんにちは

一面灰色に曇った空、長く降り続く雨・・・梅雨明けが待ち遠しいこの頃、皆様どうお過ごしでしょうか。

トラストガーデン宝塚では、毎月29の日(にくのひ)ではいつもと違ったお料理をご用意しています。

今月は 鱧鍋をご用意しました。

IMG_0707

関西の鱧の消費量は関東の消費量の10倍だそうです。

ご入居者様は、「皮はぷりっぷり身はほんわかやわらかい」「玉ねぎも甘くて美味しいね」

と普段とは違ったお食事に満足の29の日になりました。

 

新年のご挨拶

新年 あけましておめでとうございます。

昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

2020年元日も清々しくもあり、また張り詰めた空気につつまれ、身の引き締まる気持ちで初日の出を拝みながら新年のスタートを迎えました。

20200101_070928

年頭の恒例行事「互礼会」が、多くのご入居者様と職員が集い、盛大にレストランで執り行われました。

支配人からの新年ご挨拶の後、邪気を払い、長寿を願ってお屠蘇で乾杯いたしました。

この日の為に、料理長はじめレストランスタッフも腕を振るった御節料理の数々を皆様、美味しそうに召し上がられてました。大皿に盛られたお料理も、すぐに無くなってしまうほど大好評でした。

20200101_075445  20200101_075422

本年もトラストガーデン宝塚をよろしくおねがいします。

X'masコンサート

メリークリスマス

12月25日トラストガーデン宝塚では、エントランスホールにおきましてクリスマスコンサートを開催しました。

コンサート会場になりましたエントランスホールでは、開演前からたくさんのご入居者様がお待ちになられていました。

20191225テナーサックス&ピアノ 左側         20191225テナーサックス&ピアノ 右側

今年はJAZZ&POP。

前半はコミュニオンさんが、JAZZのスタンダードナンバーでもある「Take the "A" train」から、ブラジルの曲「Wave」、ムーディな「Herlem Nocturne」をテナーサックス&ピアノで盛り上げてくださいました。

その後、シンガーの三谷真由さんも加わって

20191225 三谷真由さん

クリスマスの情景をボサノバ風にアレンジした「The chrisymas Song」、大人になった私のお願い事を書いた「Growing up Christmas List」と、クリスマスを祝う素晴らしい演奏と歌唱に包まれ楽しいひとときとなりました。

20191225 トリオ 左側          20191225 トリオ 右側

 

 

 

 

スマホ教室

皆様 こんにちは。

トラストガーデン宝塚では、スマホ教室を開催しています。

以前、入居者様の間でもスマートフォンって何が出来るの?おりたたみケータイとどう違うの?といった疑問の声がチラホラ聞こえていました。

そこで、DOCOMO川西店主催の元、現在は月に一度のスマホ教室を開催しております。

20191121_103648     20191121_103730

実際にスマートフォンに触り、「おりたたみケータイと何が違うのでしょうね」「少し重いね~」「私に使いこなせるかしら」と興味津々のご様子。

既にスマートフォンをお持ちの方も、「分かっていたつもりだったけど、プロに一から教えてもらって良かったわ」、とお話しされていました。

あっという間に時間は過ぎ、次は何を教えて下さるのかな・・・と次回の開催を楽しみにしていただいております。

 

 

 

外食ツアー

皆様 こんにちは。

12月4日に川西市多田の「江戸前回転寿司とれとれ屋」に行ってきました。

入居者の皆様から大好評の外出ランチ、今回はお寿司です。

江戸前回転寿司とれとれ屋さんでは、回転寿司店では珍しい本鮪の解体ショーも定期的に実施している店舗です。

素材の味をそのまま楽しむ関西寿司と違い、ネタに加える一手間で個性を表現する江戸前寿司。

20191204_115613     20191204_115133     20191204_122211

食後にデザートまで頂き、皆様も大満足。

20191204_124943          20191204_125045

「やっぱりお寿司はいいねぇ。」「来月はどこかしら?」と早くも次回の話に・・・

まだまだお話が尽きない、楽しい外食ランチとなりました。