EVENT 過去のイベント

最新のイベント

月別アーカイブ

ひな祭り

トラストガーデン宝塚では、毎年エントランスにひな人形を飾っており、華やかなひな人形に皆さま足を止めて眺められています。
レストランでは甘酒とひなあられをご提供。「ホッとする甘さね」「体がポカポカするよ」などとおっしゃり、ひな祭りのひと時を楽しんで下さいました。

IMG_2197 hina2022

ひな祭りは、桃の節句として女の子の健やかな成長を祈る年中行事ですが、その起源は中国の「上巳節」という3月初旬の節句や、平安時代に行われた災厄を紙の人形へ託して川へ流す「流しびな」という行事、宮中での女の子の人形遊びの1つ「ひいな遊び」といった、いくつかの行事が合わさって生まれたと言われています。

鏡開き

トラストガーデン宝塚では1月11日に鏡開きを行い、そのお餅でみなさまにぜんざいを振舞わせていただきました。たくさんの方にお越しいただき、「あんこが美味しいね」「お餅がふたつも入ってるよ、夕飯食べられるかな?」などレストランは大賑わいでした。おかわりをされる方も多く、たくさん用意したぜんざいは見事完売でした♪

ぜんざい豆知識★関東では汁気がないものをぜんざい、汁気があるものをおしること呼ぶようですが、関西では汁気のあるつぶあん入りがぜんざい、こしあん入りをおしること呼びます。 また、沖縄でぜんざいといえば、砂糖や黒糖で甘く煮た豆と押し麦がトッピングされたかき氷のことを指し、あたたかいものはホットぜんざいと呼ぶようです。他の地域でぜんざいを頼む時は注意してくださいね。

IMG_1974a IMG_1972a

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます
本年も トラストガーデン宝塚を どうぞよろしくお願い申し上げます

zsyo zsyo1  IMG_1959 zsyo4

ご夫婦で百歳

トラストガーデン宝塚のご入居者様が、ご夫婦揃って100歳になられました!
この夏に奥様が100歳をお迎えになられ、続いて今月にご主人様も100歳のお誕生日をお迎えになられたのです。

百歳のお祝いは百寿「ももじゅ」とも読む事から、「もも」を「桃」に掛けて桃色のちゃんちゃんこを当施設ではご用意いたしました。ご主人様はピンク色のちゃんちゃんこを見て「わしもこの色を着るんか?」と驚かれましたが、上記内容をご説明すると少し恥ずかしそうにしながらもお帽子まで着用して下さいました♪
お祝い膳も「これ好きなんや」とニコニコしながら召し上がってくださり、奥様もそのご様子を見ながらとても喜んで下さって、とても和やかなお祝いの席となりました。

お二人揃ってに元気に100回目のお誕生日をお迎えくださり、こんなにおめでたい事はそうそうなく、スタッフ一同とても嬉しく思っています。これからも、ご夫婦揃って元気にお過ごしください!

貝塚鶴次様

クリスマスディナー

今年はトラストガーデン宝塚もホワイトクリスマスになるのではないかと思っておりましたが、少し雪は降ったものの積もるまではいきませんでした。そんな冷え込んだクリスマス・イブの夜でしたが、当施設ではあたたかなレストランでお洒落なクリスマスディナーです♪

・前菜三種盛り合わせ
・ローストビーフ 彩り野菜のチョップサラダ
・カブとハムのグラタン
・舌平目で巻いた帆立貝柱ソテー 白ワインソース
・ミネストローネスープ
・パン
・クリスマスデザート

美味しい食事に舌鼓を打ちながら、デザートでは「あら可愛らしい♪」と思わずニッコリの皆さまでした。

Merry Christmas♪

クリスマスディナー